スペース

2014年10月13日月曜日

第4回 琴引マウンテンエンデューロ (すブログ)

もらってます。 多くのライダーがこのレースに向けて準備をしてきていると言っても過言ではないでしょう。 私もです。 テージャス練習では沢登り練習を取り入れまして、 レース本番ではタイヤも岩場にあわせたトライアルタイヤをチョイスしました。 そして、今は私のバイクはキャブレタセットが調子よくて、 – (すブログ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

2014.10.12安達太良山杉田川 (山好会ブログ)

だというのに台風19号が九州に接近、乗鞍の沢を諦めて東北まで遠征。おかげで晴天の中で沢登りを楽しめた。 杉田川は初心者向きの沢ではあるが、ぬめった滝も多く油断は禁物の沢で有る。前半は多少平凡であるが、滝が – (山好会ブログ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

巻機山の米子沢 (Climb on!のブログ)

10/12、今年最後の沢登りとして 巻機山の米子沢に行ってきました。 天気も快晴で 紅葉も感動的に素晴らしく 写真で伝えきれないのが残念。 米子沢は2級の沢で 厳しい滝登りもなく 美しいナメが続く癒し系の沢。 岩を登る自分の写真です – (Climb on!のブログ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

【登山届】について (ON THE ROCK の人生に無駄は無い!)

から 登るようにすべきだと思う(^^) 登山届の作成 は 安全登山に近づく事だと思う(^^) 沢登りに明け暮れてた頃(^^) 手前の赤ヘルが私(^^) 恵那山の沢にて 沢登りでは 恵那山のありとあらゆる沢を 登っていました(^^) 国土地理院の地図しかなく コースタイムやルート表示 – (ON THE ROCK の人生に無駄は無い! )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

斜里岳(三井コース)? (はまちゃん日記)

こっちのコースを来るとは変わった人だヾ(・ω・o) ォィォィ ここをいけば頂上です 3時間ちょっとかかりました ズボンもグッショリ、沢登りよりも濡れたね( ´△`) 寒いんでラーメンでも食べて待ってようかとおもってたら 来ました、陽希さんが( ゚ – (はまちゃん日記 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

[タイトルなし] (晴耕雨読)

ながら、沢を登ると雄鉾沢出合に。この辺から、雄鉾岳が迫ってきた。巨大な岩壁であり、皆で登れるのだろうかと心配になる。ここを右のカナケ沢を登っていく。ピンクテープはあるが、ほぼ沢登りだ。 カナケ沢を登 – (晴耕雨読 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

那智勝浦はワンダーランド2014-08-30.31 (遊びをせんとや生まれけむ)

ね。 苔はそこら中にあるので写真撮るのも忙しいみたいです。 上流部は川下りするには細く浅いところが多すぎるので沢登り的に遊びたいですね。 ところどころ下れるんちゃうのんと思われる流れもあります。 ん? イズミンが変な虫をみつけた。なん – (遊びをせんとや生まれけむ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

蔵王不動滝 (いかなる人も踏み迷う)

正規のルートというものがない。このため、この蔵王不動滝の滝壺へ行こうとするならば、道なき道を進んで下流の沢へと降り立ち、そこから沢登りをする必要があるなど、もはや一般的には到達不可能なかなり難易度の高い滝となってしまっている。 – (いかなる人も踏み迷う )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

蔵王不動滝 (いかなる人も踏み迷う)

正規のルートというものがない。このため、この蔵王不動滝の滝壺へ行こうとするならば、道なき道を進んで下流の沢へと降り立ち、そこから沢登りをする必要があるなど、もはや一般的には到達不可能なかなり難易度の高い滝となってしまっている。 – (いかなる人も踏み迷う )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

棒ノ嶺へ♪ (ガーベラのように)

、それはそれで楽しいよね〜。」 って息子。 うん!そうだね〜♪ 棒ノ嶺は標高969mとそんなに高くはないのですが、 白谷沢のゴルジュ帯を沢登り気分で登れるのが魅力であり、 面白いのです。 滑らないように気をつけて、 岩の上をとん、と – (ガーベラのように )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

山女魚との出会いと初尺 (大山女魚との出会いを夢見て)

匹に出会えなかった。ようやく小学4年生のときに小さいながらも初めて山女魚を釣り上げる。 5〜6年生になると、父親に付いて沢登りをしながらの渓流釣りもできるようになり、少しずつ数は釣れるようになった。しかし、数・サイズとも遠く父親には及ば – (大山女魚との出会いを夢見て )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

金木戸川 打込谷 念願の北ア沢旅 1日目 (晴山雨読記)

遭遇。Eちゃんは今回参加していないようだが、以前、一緒に沢に行ったことのあるI君はサブリーダーをやっていた。やっぱり沢の世界は狭いなあ。 発電施設 中ノ俣川 この荷物で沢登り? まだ元気 取水施設 取水施設を超えると林道は終わり、道は – (晴山雨読記 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

小笄〜手沢左岸尾根(2014-10-11) (ひやひや日記)

る岩稜混じりの尾根を登り詰め、そこから犬越路へ一気に下るのが前半。後半は大室山への稜線途中にある手沢左岸尾根分岐点まで登り返し、地図読みをしながら手沢左岸尾根を用木沢出合の車止めゲートに降り立つルート。丹沢では沢登りを除いて一般道では味わえ – (ひやひや日記 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

養老山と笙ヶ岳 (風と一緒に)

くらいの地味な(すみません)山だけど、風が気持ち良くて楽しかった。 10月11日(土)晴れ時々曇り 養老公園(9;45)-養老の滝ー笙ヶ岳ー養老山ー養老公園P(16;30) 養老の滝。沢登りで滝を見慣れてるせいか、あまり感激せず・・ 広〜い濃尾 – (風と一緒に )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

天城越えプチ遠征釣行 (ラー作さんのブログ)

地でどうにもやりにくい。観光の人々が見えなくなった辺りからやろうと思ったら、上流から降りて来たと思われる沢登りの若者達が大きな淵で泳いでいる。さすが滝の名所、そう言えば駐車場にもらしき若者達がいたな。 さらに上流 – (ラー作さんのブログ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

不帰の滝 (いかなる人も踏み迷う)

ためには、まずは登山道となっている急斜面を150mほど下り、不帰の滝の下流の沢(濁川)まで降りていく必要がある。そこからは登山道から外れて濁川を沢登りして行く。滝までの距離は直線にして約700m程度だが、2つの – (いかなる人も踏み迷う )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

北日高・・・晩秋の樺司山 (1111m) (エバ夫婦の山紀行ログ)

〜厚別川右股西面直登沢ルート 往復 ■ メ ン バ ー 夫婦登山 №24 ■ 登 山 形 態 登山靴で沢登り&藪漕ぎ ■ 地 形 図 1/25000地形図 「貫気別山」 ■ 三角点・点名 三等三角点 点名 不明 ■ コースタイム 登り 3時間 下り 2時間 <登り> 登山口ヌモトル林道C – (エバ夫婦の山紀行ログ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]