スペース

2014年6月2日月曜日

金剛山 石ブテ東谷 2014年6月1日 (気の向くままに)

は沢靴で沢登り目的が5名 登山靴が2名だった。 足跡です。 中尾の背・丸滝の分岐までの写真です。 丸滝 中尾の背 東谷分岐までは、何とかクリア 分岐から中尾の背 東谷への以前の登り箇所は崩壊していた。 滝の巻き道を登り、滝の上に ここから沢を – (気の向くままに )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

鶴川大久保沢に入る予定が、尾名手川に入ってしまい、スバの... (おんなんどおん(On and On))

今、考えてみれば、沢に降りた時点で方向を確認すれば良かったのにそれを怠っていた。面倒くさいからここからでいいや、という気持ちもあった。 なぜならば、今回の最大の目的は、沢登りというよりも沢を経由して、おそらく'80 – (おんなんどおん(On and On) )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

名倉谷川 中ノ谷 (あっぽの日記)

た人のブログ見てたら、「第2支流で終了〜」って書いてある。 あれ?なんで?? 中の谷川の本流は、けっこー長そうなんですけど・・。 下山道もよくわからなかったので、 前から欲しいなーって思っていた 「関西起点 沢登りルート100」 出発直前に – (あっぽの日記 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

2014.06.01 竜ヶ岳 (スローライフ、時々パエリア)

、 テント病(背中痛、腰痛)にもならずに無事次の日 AM8時にキャンプ場入口から、裏道登山口へ 川の横を登る、沢登りのようなコースは ところどころ危険ポイントはあるものの、 小さな滝をいくつも見られるので本当に夏はさわやか 登っていく事、約 – (スローライフ、時々パエリア )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

Sky High Mountain Works+とい鍼灸整骨院 presents Natural R... (とい鍼灸整骨院の独り言)

の使い方や簡単な意識の持ち方などの話をさせてもらいました。 そして気温がかなり高いということもあって急遽「沢登りセッション」へと変更!! 自然のマイナスイオンたっぷりで暑さを忘れさせるような涼しさでした。 前回のセッションではまるでカーテンのように木々にぶら下がっ – (とい鍼灸整骨院の独り言 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

奥多摩_日原川_唐松谷_遡行のつもりが (ACC-J [Alpine Climbing Club of Japan])

6月1日 唐松谷に行って来ました。 沢始めとして今季準備した沢グッズや釣り道具のテストもしてみました。 計画上は普通に沢登りとして完全遡行を予定していたのですが 登り始めて早々体力低下を思い知らされるはめに… 野陣ノ滝まで – (ACC-J [Alpine Climbing Club of Japan] )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

那須花情報6/1 (ぐっちゃんの里山歩き)

が出来た♪♪ "無愛想でガサツな私"ですが、ご一緒させていただいた皆様、 今後もお声を掛けて頂ければ幸いです ******* ******* 下山すると温度計は34℃・・・ どうりで暑い訳だ!! こう暑いと高山か沢が恋しくなる・・・ 来週は沢登りかな? – (ぐっちゃんの里山歩き )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

荒砥大滝 (尾瀬片品村の温泉民宿 せみね山荘としんめいの)

河原に雨よけの屋根をみんなで作りました。 終わってから荒砥沢の沢登りコースを草刈り 4人で荒砥の大滝を見学してくる。 滝つぼが埋まり低い滝になってしまいました。 – (尾瀬片品村の温泉民宿 せみね山荘としんめいの )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

東北19 (車中泊の旅)

落ちてくる 虫 を待ち構えていて、他の魚が来ると攻撃をしています。 テリトリー意識が強いのですねぇ 更に上流はこんな感じで沢登りをしながら登っていったらら楽しそうだが、私は行けない。 こんな ひっそりとした渓谷 が好みだなぁ〜 場所はここ 赤丸の – (車中泊の旅 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

沢はじめ〜新緑と山菜と女神さま〜 (山猿日誌)

癒しの登山と言っているのにもかかわらず、まともに登ってくるものはいない。 わさびさんとKさんは女神川の支流を沢登りで、僕も違う支流を単独で遡行。 そして、oyaziさんは自宅からチャリで登山口まで激坂を4時間かけて登ってき – (山猿日誌 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

蛇谷から竜ヶ岳 爽やか新緑沢登り 2014.05.11 (晴山雨読記)

太陽にきらめく流れ <メンバー> 山仲間 3名 <山域、形態> 鈴鹿 沢登り <コース> 宇賀渓(8:30)〜蛇谷出合(9:30)〜蛇谷〜遡行終了(14:05)〜竜ヶ岳(14:30〜14:45) 〜金山尾根〜宇賀渓(16:20 – (晴山雨読記 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

6月2日(月) (今日のかわな2013☆)

使って宿泊するというプログラム。 ゴザを敷いて毛布にくるまって寝ます。 川が流れる音や虫の鳴き声、 もしかしたら。。。何かの物音も聞こえてくるかもしれません。(笑) それも自然なので。 沢登りも炊飯活動も元気いっぱい活動してくれたので、ぐっすり眠れると思 – (今日のかわな2013☆ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

6月 活動予定 (ボーイスカウト世田谷第16団ブログ)

月22日 オリジナルアンブレラ作り 世田谷ボランティアセンター カブ隊 6月08日 地図作り 世田谷ボランティアセンター 6月22日 地図作り ボーイ隊 6月08日 読図法 世田谷ボランティアセンター 沢登り記録整理 6月22日 シルバーコンパス使用法 世田谷公園 6月29日 班集会 7月06日 刃物の取扱&調理法 僕らの世田谷 6月のカブ隊 – (ボーイスカウト世田谷第16団ブログ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

雨の日もライト点灯☆ (お気楽に笑顔☆なほ☆)

【Tプリント】 鍾乳洞の探検に行った時の写真をA6サイズの本にしていたのです。 インストラクター交えての集写真から始まり、沢登りから鍾乳洞へ☆ 水しぶきまでキラキラ輝いてとても爽やかな写真でした☆ そして、鍾乳洞の中へ入るとどんどん水位も上がり狭い穴をくぐり – (お気楽に笑顔☆なほ☆ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

燧ヶ岳 (山好きよっちゃんのブログ)

を済ませ 滑降準備 我に返る 求めているのは この瞬間?を感じる 恐怖感も無く 転ぶ事も無く 滑降を楽しむ ≧(´▽`)≦ 6月です 今シーズンも此れで板収め 道具に感謝して 手入れします 健康な体に感謝して この夏も 沢登り や 登山 に – (山好きよっちゃんのブログ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

黒ぬた (NO LIMIT!!)

黒ぬた」にシャワークライム、 初沢登りです。(ワクワクすぎる!) 私の所属する山岳会には雪山、岩、沢などそれぞれ得意な方がおられるのでヤル気さえあればなんにでもチャレンジできます!ありがたいことです!ウレシイことです! 今回は岩、沢のベテラン Mさんにお誘い – (NO LIMIT!! )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

沢遊び (ママの40歳日常記)

気持ち良かったです 日曜日、車で筑波山へ行ってきました つくばの駅から 30分程で こんな感じ、、(笑 写真だとわかりにくいけれど 沢登りです、、 筑波山と云うと 筑波山神社や、ロープウェイを 思いますが、、 それらは表筑波山と云うらしく 今回私たちが行ったの – (ママの40歳日常記 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]