スペース

2014年10月31日金曜日

大崩山(おおくえやま) (乙女の靴音)

コースタイム 8 時間15分 予定ではわく塚コースのつもりが三里河原に誘われ ちょっと冒険? 岸辺の美しい秘境は大崩山の熟達者ルートだった 夏場の沢登りは最高のコースかも・・・ 大崩山は九州一番のお気に入りの山になりそうです いや、北や南アルプスにもこんな激しい山はありません 日本百名山 – (乙女の靴音 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

14/9/13 奥多摩 日原川川乗谷逆川 (hyakuのdiving & trekking)

9/13は三回目の沢登り。 奥多摩からバスに乗り川乗橋へ移動。 そこから逆川へ下り沢支度を整える。 残念ながらほとんどなにも憶えていない。 ただここも沢が終わってからの登りと下りがきつかったというかすかな記憶しかない。 – (hyakuのdiving & trekking )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

答えが見えそう? (『多利野日記』)

沢には幾つかの滝が連なり観光資源にならないかと。 下の2段は遊歩道など整備する計画だそうだ。 上へ連なる滝が沢登りの対象にならないかと。 数段の滝を遡行していく。 小さな滝が連続し夏ならば気持ちよく遊べそうだった。 「沢登り – (『多利野日記』 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

斜里岳(中) (山と鉄)

ていた。休まずに通過する。 すぐ先が下二股。 旧道と新道の分岐である。我々はセオリー通り、旧道を行く。 ここからが沢登り本番だ。 このあたりにもダイモンジソウが咲いている。 これは水蓮の滝。 やっと西斜面にも陽が当たるようになってきた – (山と鉄 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]