スペース

2014年5月18日日曜日

ハイキングと今日の小鳥♪ (まゆっちの『はい、ち〜〜ず(≧∇ノ)

テリトリーには現れない小鳥さんを撮りに連れてってもらいましたよ! 7時頃出発しまして逗子方面へ〜〜〜♪ 1時間くらいで到着!! 途中、沢登り的な場所もあるとの事で山仕様で鳥撮りです(・∀・) ケム氏とみっちゃんのザックはカメラとバズーカが収まってる – (まゆっちの『はい、ち〜〜ず(≧∇ノ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

鈴川上部右又・屋久島沢登り記録 (源頭の風景を求めて・・・)

右又は ナメが凄いが 巨岩帯 抜け道探し 右往左往 – (源頭の風景を求めて・・・ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

巌立峡で滝巡り〜(*´∇`*) (目指せ☆オトナなオンナ!!)

その道にしましたー!! 小坂の滝巡り、まだまだ沢山滝があるみたいだし少しずつ制覇したいよー!! ガイドさんに付けて本格的な沢登りなんかも出来るみたい〜 気になった方は小坂の滝巡りのHPよかったら覗いてみてくださーい(*^^*) http://www.osaka – (目指せ☆オトナなオンナ!! )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

クライミング技術講習会 (盛岡山友会の山だより【ブログ版)

新緑が輝く季節、岩登り、沢登りにワクワクする季節がやってきます! 毎年、今日18日あたりに、盛岡山友会ではクライミング技術講習会を実施しています。今日の講習は3班に分かれて、ロープワークやフィックスロープの通過、1/3システム、懸垂下降、岩登りと盛りだくさんの内容でした – (盛岡山友会の山だより【ブログ版 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

今年は一つの転機になるかも (ミミズの足 Ver.2)

。。 山岳会に入った当時、沢登りや岩登りを中心に活動していると革靴より軽い運動靴または沢靴ばかり。 夏の登山靴なんてもう使うことなどないなと思っていた。 でも、今55歳になる自分にとって登りは兎も角として下りの際 – (ミミズの足 Ver.2 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

2014年5月11日 関東にナグリ込み?!名栗川・白谷沢遡行 (ともちゃんのつぶやき)

登山道をしばらく歩いてから、沢が近づいたあたりで道なき道を強引に下ります。我々山岳部員には なんてことのない行動ですが、沢登りはおろか、山登りもしたことのないN田さんには驚きと戸惑いの スタートだったようです。 沢に足を踏み入れます。「冷た – (ともちゃんのつぶやき )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

沢登り入門・泳ぎ (アマゴとイワナの棲む世界 渓流釣り入門)

沢登り入門・泳ぎ 深い釜や淵は、高巻くよりも泳いだ方が早くて安全に突破できる事も有ります。 現在では、ウォータークライムと言い、積極的に水に入って遡行するのが主流になっています。 しかし、やはり、水には多くの危険が潜んでいます。 危険を – (アマゴとイワナの棲む世界 渓流釣り入門 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

5/18 週末スクール体験 (NPO法人 フリースクール 木のねっこ)

〜と 実は知り合いだったり。 不思議なご縁がつながる場所です。 午前は、高山川の上流へ行きました。 小学生の姉ちゃんを筆頭に、 沢登り。 小さな子たちも その後を続いたり、 自分のペースで遊んだり ごはんを食べたり みんなが 思い思いに過ごしました。 少しだけひんやりした森。 – (NPO法人 フリースクール 木のねっこ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

2014年5月11日(日) 奥武蔵・名栗川白谷沢に沢歩き (Mr.Dashのぶろぐ館)

、初めて関東の沢を歩けました。 ともちゃん、Mーちゃん、サポートありがとう。 今回のコース選定にあたっては、転勤が決まった時に、送別記念にと IM川さんがくれた「ウォーターウォーキング(白山書房)」を 熟読した。本格的な沢登りは敢えて載せず、沢と親しむ手ごろ – (Mr.Dashのぶろぐ館 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

ミシュランガイドに載った高尾山 (UNDER CONSTRUCTION)

賑わうんだよね〜 もうすぐかな で あそこって、スゴい人たちを見掛けるの いわゆるジョギパンにウェアで マラソンのようにガンガン走る方とすれ違います(」゜□゜)」 トレーニングなんだろうね…どういう心臓なんだ ちなみにあたしは沢登りコースだっけ?つり橋とか渡るコースとか けっこう急なコースを好み – (UNDER CONSTRUCTION )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

棒ノ峰(棒ノ折山) (思い出日記)

強いフィルターを使用、やや空の青が濃すぎる。 ダムの堰堤を過ぎしばらく歩くと白谷沢登山口の入口に到着、沢登りのような登山道が続く。 沢沿いに登ると小さな滝や、巨岩の狭間が次々に現れ、渓谷美を味わえる。 藤懸の滝 天狗の滝? 白 – (思い出日記 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

氷ノ山縦走 1 (山陰漫悠記)

仙谷コースを登ります 沢登りから尾根まで直登 登山口近くの巨木 途中で3か所の鎖場 雪の上を下は空洞 落ちないかと素早く通過 約二時間で尾根道と合流する 甑岩が直ぐに この岩を小学低学年の子供が登っている 山頂に到着 、沢山の人なので、 – (山陰漫悠記 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

テンカラ教室 TOKYOトラウトカントリー (101座からの山歩き)

)教室に参加して来ました。 釣りは、子供の頃釣堀でやったくらいの経験しかなく全くの素人です。 山登りの技術には直接関係ありませんが、沢登りをやるようになってから、渓流釣りに興味を持つようになり、また山での食料現地調達手段としても有効 – (101座からの山歩き )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

BBQ後のプチ冒険 1 (☆Wan Peace☆ 犬と山歩(さんぽ))

、沢登りの人の 残置物(ハーケン) があったので、これを使わせてもらおう くの字 になっているゴルジュの真ん中まできた所で、振り返る。 デカワン達は立ち往生して右往左往 なんとか"トバの倉骨"を越え、振り返って写真を撮る。 秘境だよね 沢登りを – (☆Wan Peace☆ 犬と山歩(さんぽ) )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]