スペース

2014年4月30日水曜日

チカ (山スキーと沢登り)

天ぷらにすると美味い! まわりの方はホイホイ釣れているが要領を得ず今回は1匹のみでした。 チカはワカサギの若干大きい版のようです。海と湖の違いはありますが。 – (山スキーと沢登り )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

ヘルメット揃っています (かもばばブログ)

。開けてみるとこのように、、、。 エリオスは汎用性が高く、耐久性に優れたヘルメットであります。クライミングはもちろん縦走にも沢登りにもOK!ぜひ店頭でお試しください。色々被ってみるとフィット感の違いが実感できますよ。 みなさんのご来店お待ちし – (かもばばブログ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

2014.4.27 葛葉川本谷 沢登り訓練 103 (yamamosukiのブログ)

も寒さは感じませんでした。訓練の目的は、装備、ロープワーク、懸垂下降などの基本的な確認。スタート前には入念な装備チェックを行いました。沢登り 2 回目の佐藤さんが参加されました。サブリーダー 2 名にサンドされて細かに指導を受けながら歩いていましたが、軽やかな身 – (yamamosukiのブログ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

丹沢源流尺イワナ (いい釣夢気分!)

なくとも満足です そして、そのまま山頂へ向けて沢登りを当初は考えていたが 遠くに見える雪の姿をみたら、数か月は早いと判断し諦めた 水源地近くで、軽めの昼食を取る事にした お気に入りのファミマのクロワッサン♪ 沢登りを考えて荷物は必要最低限にして – (いい釣夢気分! )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

ハーフ&ハーフでいこう (動ける限り走り続けよう)

昨日はまたまた丹沢へ。 上旬に沢登り、4日前の土曜日に輪行で大山、それに続く今月3度目の丹沢です。 今回向かったのは大倉尾根、通称バカ尾根。 秦野ビジターセンターなどが有る大倉登山口から塔ノ岳へ続く尾根ですが、ここは6月に行われ – (動ける限り走り続けよう )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

沢登釣行 (Kei の渓流ミノーイング)

も沢師多いこの沢 魚にはかなりプレッシャーがかかっている様子。 1投目が勝負です。 淵の底から綺麗な岩魚が出ました。 更に300m沢登り 良型も出ました その後、更に良型1本加えたものの... 釣は渋く 遡行はキツく 釣りではなく沢登り – (Kei の渓流ミノーイング )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

映画&山の番組三昧 (HIRO'S ENJOY LIFE)

日誌。 再放送されていたので、ついつい・・・ 浜ちゃんとスーさんのコンビは永遠に不滅ですね。 渓流釣り楽しそう〜と思いながら、 沢登りのことばかり考えていました。 まだまだ見たことのない風景や自然の造形美がいっぱい。 これからいっぱい足を延ばしてみたくなっ – (HIRO'S ENJOY LIFE )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

透明な貴婦人 (月のニャンコ)

リリース派なのでもちろん返します どこもその沢事態が非常に小さく 丸い岩がゴロゴロし水は透明な為 あまり近づくと 魚にコチラがバレてしまいます そしにはえる枝 ある程度の腕と体力がないと 流星のように沢登りだけで汗だく(笑) 沢が小さいので もちろん魚も小さいです ただ – (月のニャンコ )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

【雪山記録】雨飾山 2014/04/27 (la gaya scienza)

って広い河原へ降りる。残雪は豊富な感じ。 登って行く右岸も滝が出ている沢があったり。 快適に登れそうな良い滝だった。沢登りにはまだ早いが。 少し進むと夏道尾根に取り付くところの先行登山者パーティーで見えた。9: – (la gaya scienza )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

午後三時の山 (右岸だより)

ていた。しかしこの本は漏れており、、早速読んだ。 この人はまず登山スタイルが極めて多様だ。冬山、岩壁はもちろんだが沢登りや滝登撃も行う。そうかと思うと裏山の藪こぎもある。そして達した心境が「山の中にいること – (右岸だより )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]

無料「フリークライミングスクール」開設? (畑に吹く風)

「父にフリークライミングを習いに行く」と言うと「エッおとーさんがフリークライミング」 って驚かれたと言います。 いい年をしてオートバイなんて乗りまわす事も知っていたのかな。 いえ遊芸百般、免許皆伝のスベルべは本当の沢登り「フリークライミング」だってやって – (畑に吹く風 )

[この記事を読む]  [サイト名で過去ログを検索]